【不動産購入】住宅ローン控除 その2
2022/11/14
今日は住宅ローン控除の残りの変更点についてお伝えします。
3つ目の変更点は所得制限です。
今までは世帯の合計所得が3000万でしたが2000万に引き下げられました。
これを超えるとそもそも住宅ローン控除は受けられないことになります。
4つ目の変更点は
控除期間が10年から13年に延長されました。
これはプラスですね。
ただし、控除率が下がっているので大きなプラスとは言えません。
なお、中古住宅を購入した方についても、木造で築20年以内の物件であれば控除は受けられますが、残念ながら、そこは変わらず10年間です。
ただし、リフォームして増改築等工事証明書 等、必要な書類や要件を満たせば、中古購入でも13年となります。
前回の二つと合わせた4つの変更点のご説明でした。
これらの変更点により、所得の中間層はについてはお得となり、
高所得者ほど損するようなつくりになりました。
とはいえ、多くの住宅購入者にとって強い味方になってくれる制度であることは間違いありません。
もっと詳しく聞きたいという方は個別メールにてご連絡ください。
2回連続で住宅ローン控除についてご説明しました。
次回は住宅ローンの団信について少しお伝えいたします♪
次回もお楽しみに♪
個別に相談をご希望の方は
nakaya-t@smile-hudosan.jp
へメールいただければと思います
----------------------------------------------------------------------
スマイル不動産
〒030-0113
青森県青森市第二問屋町1-4-8
電話番号 : 017-752-1025
FAX番号 : 017-752-1030
戸建ての選び方を青森市でご案内
数多くの青森市の土地に対応
素敵なマンションを青森市で購入
適切なアパートを青森市で吟味
----------------------------------------------------------------------